上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
思えば、何度となく「もうサンゴは入らない!」と言っていたような?(笑)
でも、やればできる子なんです(笑)
っということで、先日、アクアショップTKさんでカメノコキクメイシを発見したんですよ~w
よく考えたら、自然界の海の映像なんかを見ると超巨大なカメノコキクメイシってあるじゃないですか?
ってことはカメノコキクメイシを入れたら海っぽくなんじゃね?w
っていう安易な考えで連れてきちゃったんですよ~(笑)
でも、問題はサンゴの大きさです。
欲しいと思ったカメノコキクメイシがどう考えてもデカい・・・。
う~ん・・・って悩んでいたら、アクアショップの店長さんが・・・。
「切っちゃえば?w」
なんて言うもんだからバンドソーを借りて切ってやりましたよ~^o^
真っ二つにw
これなら逝けそうwww
まずは連れてきたカメノコキクメイシがこちら~。


波長を変えて撮影してみましたw
サンゴの配置変えした後に撮影したので共肉が縮こまってます^^;
カメノコキクメイシは自然界でもわりと浅場に生息しているのでミドリイシ水槽でも大丈夫だろうとw
色は単色の蛍光グリーンですが、さすがにLPSだけあってビカビカしてます(^^)
でも、実はちょっと問題があって・・・。
なにやらうちのヤッコ達が突いてるんですよね~・・・(汗)
オオバナみたいにモリモリとした共肉ではないのに突くとは・・・(-_-)
なんとか頑張って耐えてもらいたいです!
そして、切った片割れがこちら~。

この片割れをどうするか?
・・・誰か欲しい人いないかな~?って思って思い付いたのがw
アクア仲間のミスターさ~ん^o^
っていうのも「亀の娘キクメイシ」って聞いたらきっと欲しいんじゃないかと?w
そうゆう部分には敏感な彼ですからwww
で、せっかくなんで「スイハイしに来ませんか~?」ってことになり来てもらっちゃいましたw
せっかくのスイハイなんですが、その画像をすっかり撮り忘れたという(笑)
久しぶりにゆっくりと話ができて楽しい時間でしたよ~^o^
わざわざ来ていただいたのと、サンゴをもらっていただきありがとうございました(o^^o)
あとは煮るなり焼くなりして食べるもよし!
変なことに使うもよし!
それはミスター様にお任せいたしますんでwww
最後に水槽全体を~(^^)

ゴチャゴチャしててまとまりない・・・(-_-)
けど、レイアウトは変える気はまったくありませんけどね~(笑)
っていうか、こう見るとカメノコキクメイシを端っこに置いたのであまり目立たない(^◇^;)
これでは海っぽさがない~・・・(T ^ T)
まっ、いいかwww
それよりも全体的にサンゴの色揚げを頑張ろう~^o^
↓↓↓ポチッとしてくれたら幸せだな~(●´ー`●)

にほんブログ村
でも、やればできる子なんです(笑)
っということで、先日、アクアショップTKさんでカメノコキクメイシを発見したんですよ~w
よく考えたら、自然界の海の映像なんかを見ると超巨大なカメノコキクメイシってあるじゃないですか?
ってことはカメノコキクメイシを入れたら海っぽくなんじゃね?w
っていう安易な考えで連れてきちゃったんですよ~(笑)
でも、問題はサンゴの大きさです。
欲しいと思ったカメノコキクメイシがどう考えてもデカい・・・。
う~ん・・・って悩んでいたら、アクアショップの店長さんが・・・。
「切っちゃえば?w」
なんて言うもんだからバンドソーを借りて切ってやりましたよ~^o^
真っ二つにw
これなら逝けそうwww
まずは連れてきたカメノコキクメイシがこちら~。


波長を変えて撮影してみましたw
サンゴの配置変えした後に撮影したので共肉が縮こまってます^^;
カメノコキクメイシは自然界でもわりと浅場に生息しているのでミドリイシ水槽でも大丈夫だろうとw
色は単色の蛍光グリーンですが、さすがにLPSだけあってビカビカしてます(^^)
でも、実はちょっと問題があって・・・。
なにやらうちのヤッコ達が突いてるんですよね~・・・(汗)
オオバナみたいにモリモリとした共肉ではないのに突くとは・・・(-_-)
なんとか頑張って耐えてもらいたいです!
そして、切った片割れがこちら~。

この片割れをどうするか?
・・・誰か欲しい人いないかな~?って思って思い付いたのがw
アクア仲間のミスターさ~ん^o^
っていうのも「亀の娘キクメイシ」って聞いたらきっと欲しいんじゃないかと?w
そうゆう部分には敏感な彼ですからwww
で、せっかくなんで「スイハイしに来ませんか~?」ってことになり来てもらっちゃいましたw
せっかくのスイハイなんですが、その画像をすっかり撮り忘れたという(笑)
久しぶりにゆっくりと話ができて楽しい時間でしたよ~^o^
わざわざ来ていただいたのと、サンゴをもらっていただきありがとうございました(o^^o)
あとは煮るなり焼くなりして食べるもよし!
変なことに使うもよし!
それはミスター様にお任せいたしますんでwww
最後に水槽全体を~(^^)

ゴチャゴチャしててまとまりない・・・(-_-)
けど、レイアウトは変える気はまったくありませんけどね~(笑)
っていうか、こう見るとカメノコキクメイシを端っこに置いたのであまり目立たない(^◇^;)
これでは海っぽさがない~・・・(T ^ T)
まっ、いいかwww
それよりも全体的にサンゴの色揚げを頑張ろう~^o^
↓↓↓ポチッとしてくれたら幸せだな~(●´ー`●)

にほんブログ村
スポンサーサイト
相変わらずアクアテンションは低め安定ですw
っということで、先日、まずは森羅万象さんでルビーレッドドラゴネットを連れてきました(^^)
別名はミヤケテグリですね~^o^
何度か飼育したことあるんですが、どうも長期飼育できないんです・・・。
今回こそはなんとなくいけそうな気がしたので(^◇^;)
ちなみにメスではなくオスを連れてきました^o^
オスのほうが背びれがハデなんで好きなんです(^^)

ピントがズレてますね~(^◇^;)
本当に隠れキャラなんでなかなか撮影できなくてやっと撮影できたんです^^;
入海してからすでに1カ月くらい経過してますが(^◇^;)、元気にしております(^^)
餌は何を食べてるんでしょうね?
人工餌を食べてる姿は見てないけど、痩せてはいないので何かは食べてるとは思います(笑)
んで、LPSの話の前に・・・。
先日、入海したコエダナガレハナですが、なぜかダメになっちゃいました(-_-)
さらに!!
ミスター様から頂いたスパまでもが白化・・・(T ^ T)
ごめんなさ~いm(_ _)m
どうもうちの水槽ではスパはうまく飼育できないようです・・・(-_-)
水質なのか?光なのか?
わかりません・・・(-_-)
っということで、入海したLPSです^^;
アクアショップTKさんでセールをやっていたんでついついね(笑)


シャホウアワサンゴとハナサンゴです(^^)
色はまぁね^^;
色揚がりすることを期待しての購入なんですが!
うちの水槽はミドリイシメインの水槽なんで光が強すぎてLPSはあまり色揚げできないんですよね~・・・(^◇^;)
なので色揚げは期待できないかな~?^^;
でも、ユラユラした感じが幻想的で好きなんですよ~(o^^o)


ちょっと青っぽい照明(波長)のほうがなんとなくキレイに見えますね(笑)
魚もサンゴもみんな元気いっぱいです(o^^o)
↓↓↓ポチッとしてくれたら幸せだな~(●´ー`●)

にほんブログ村
っということで、先日、まずは森羅万象さんでルビーレッドドラゴネットを連れてきました(^^)
別名はミヤケテグリですね~^o^
何度か飼育したことあるんですが、どうも長期飼育できないんです・・・。
今回こそはなんとなくいけそうな気がしたので(^◇^;)
ちなみにメスではなくオスを連れてきました^o^
オスのほうが背びれがハデなんで好きなんです(^^)

ピントがズレてますね~(^◇^;)
本当に隠れキャラなんでなかなか撮影できなくてやっと撮影できたんです^^;
入海してからすでに1カ月くらい経過してますが(^◇^;)、元気にしております(^^)
餌は何を食べてるんでしょうね?
人工餌を食べてる姿は見てないけど、痩せてはいないので何かは食べてるとは思います(笑)
んで、LPSの話の前に・・・。
先日、入海したコエダナガレハナですが、なぜかダメになっちゃいました(-_-)
さらに!!
ミスター様から頂いたスパまでもが白化・・・(T ^ T)
ごめんなさ~いm(_ _)m
どうもうちの水槽ではスパはうまく飼育できないようです・・・(-_-)
水質なのか?光なのか?
わかりません・・・(-_-)
っということで、入海したLPSです^^;
アクアショップTKさんでセールをやっていたんでついついね(笑)


シャホウアワサンゴとハナサンゴです(^^)
色はまぁね^^;
色揚がりすることを期待しての購入なんですが!
うちの水槽はミドリイシメインの水槽なんで光が強すぎてLPSはあまり色揚げできないんですよね~・・・(^◇^;)
なので色揚げは期待できないかな~?^^;
でも、ユラユラした感じが幻想的で好きなんですよ~(o^^o)


ちょっと青っぽい照明(波長)のほうがなんとなくキレイに見えますね(笑)
魚もサンゴもみんな元気いっぱいです(o^^o)
↓↓↓ポチッとしてくれたら幸せだな~(●´ー`●)

にほんブログ村
けっこう久しぶりのブログ更新w
アクアテンションはやや低め安定w
ブログテンションはダダ下がり(笑)
なんか更新するのが急に面倒になりまして(^^;)
ってことで、ミドリイシばかりのうちの水槽ですが、たまにはLPSもいいな~っとw
彩園さんに遊びに行ったらちょっと気になるLPSを発見しちゃってそいつをゲット~^o^

コエダナガレハナで~す!
通称タコアシサンゴなんて言われてますね~^_^
で、このタコアシ。
オージーなんですよ~^o^
軸がグリーンで先端がパープルっぽい色なんです^o^
けっこうキレイ^o^

入海してしばらくしたら開いてきました^_^
ブルー系の照明だとけっこうキレイに見えます^o^
イイ感じ(●´ー`●)
うちの水槽はオオバナとかプニプニしたLPSはシマヤッコとスミレヤッコに突かれるんですが、ユラユラ系は大丈夫なので頑張ってもらいたいところです^_^
でも、その他に問題もあります。
うちはミドリイシがメインなんで光が強いのが・・・。
溶けなければいいな・・・(^^;)

たいして変わり映えのない水景です(笑)
ミドリイシはあまりキレイじゃないですが、成長はしてます^_^
もちろん白化もしてません^o^
魚もみんな元気いっぱいです^o^
↓↓↓ポチッとしてくれたら幸せだな~(●´ー`●)

にほんブログ村
アクアテンションはやや低め安定w
ブログテンションはダダ下がり(笑)
なんか更新するのが急に面倒になりまして(^^;)
ってことで、ミドリイシばかりのうちの水槽ですが、たまにはLPSもいいな~っとw
彩園さんに遊びに行ったらちょっと気になるLPSを発見しちゃってそいつをゲット~^o^

コエダナガレハナで~す!
通称タコアシサンゴなんて言われてますね~^_^
で、このタコアシ。
オージーなんですよ~^o^
軸がグリーンで先端がパープルっぽい色なんです^o^
けっこうキレイ^o^

入海してしばらくしたら開いてきました^_^
ブルー系の照明だとけっこうキレイに見えます^o^
イイ感じ(●´ー`●)
うちの水槽はオオバナとかプニプニしたLPSはシマヤッコとスミレヤッコに突かれるんですが、ユラユラ系は大丈夫なので頑張ってもらいたいところです^_^
でも、その他に問題もあります。
うちはミドリイシがメインなんで光が強いのが・・・。
溶けなければいいな・・・(^^;)

たいして変わり映えのない水景です(笑)
ミドリイシはあまりキレイじゃないですが、成長はしてます^_^
もちろん白化もしてません^o^
魚もみんな元気いっぱいです^o^
↓↓↓ポチッとしてくれたら幸せだな~(●´ー`●)

にほんブログ村
うちはミドリイシばかりではないですよ(笑)
あまり話題にならないだけでちゃんとLPSもいます(笑)
っということで何個体かLPSのその後を載せていきます^_^
まずは先日、ありがたくいただいたスコリミア様^o^
最初は共肉が痩せてましたが・・・。
今はwww


プクプクして色もビカビカです^o^
見惚れてしまいますわ~(●´ー`●)
続いて~。
これも頂きもののオージーカクです。
最初はこんなんでした。

色が渋目です。
そして、入海して1ヶ月か経過しました。


ほぼ変わってない(笑)
おかしいな~?
予定では1カ月くらいで激美個体になってるはずだったんですがね(笑)
世の中、そんなに甘くないですね(^^;)
気長にやっていきます^o^
最後はずっといるハナガタサンゴです。
入海当初はこんなんでした。

まぁまぁこんな感じでしょうね(^^;)
それが日に日におかしな色になっていき・・・。
最悪なときがこちら。

もう、レッドがなくなりグリーンというかなんというか汚い色に・・・(汗)
このときはもうダメだと思いましたよ(^^;)
で、それでも頑張ってくれたハナガタさん。
しばらくするとなぜかぶり返してきました^_^

レッド復活www
照明を変えたあたりから復活してきた感じです^o^
これはこれでレッドとグリーンの色合いが良い感じです^o^
そして、現在なんですがwww


肉はモリモリでレッドが濃くなり、立派になりましたよ~(●´ー`●)
っというか、かなり化けましたね^o^
ここまで化けるとは想像もしてませんでしたよ~!
ちなみにこれらのLPSはすべてフグとかいる60水槽にいます^_^
こう経過を見ていくとLPSも変化があって面白いですね~^o^
↓↓↓ポチッとしてくれたら幸せだな~(●´ー`●)

にほんブログ村
あまり話題にならないだけでちゃんとLPSもいます(笑)
っということで何個体かLPSのその後を載せていきます^_^
まずは先日、ありがたくいただいたスコリミア様^o^
最初は共肉が痩せてましたが・・・。
今はwww


プクプクして色もビカビカです^o^
見惚れてしまいますわ~(●´ー`●)
続いて~。
これも頂きもののオージーカクです。
最初はこんなんでした。

色が渋目です。
そして、入海して1ヶ月か経過しました。


ほぼ変わってない(笑)
おかしいな~?
予定では1カ月くらいで激美個体になってるはずだったんですがね(笑)
世の中、そんなに甘くないですね(^^;)
気長にやっていきます^o^
最後はずっといるハナガタサンゴです。
入海当初はこんなんでした。

まぁまぁこんな感じでしょうね(^^;)
それが日に日におかしな色になっていき・・・。
最悪なときがこちら。

もう、レッドがなくなりグリーンというかなんというか汚い色に・・・(汗)
このときはもうダメだと思いましたよ(^^;)
で、それでも頑張ってくれたハナガタさん。
しばらくするとなぜかぶり返してきました^_^

レッド復活www
照明を変えたあたりから復活してきた感じです^o^
これはこれでレッドとグリーンの色合いが良い感じです^o^
そして、現在なんですがwww


肉はモリモリでレッドが濃くなり、立派になりましたよ~(●´ー`●)
っというか、かなり化けましたね^o^
ここまで化けるとは想像もしてませんでしたよ~!
ちなみにこれらのLPSはすべてフグとかいる60水槽にいます^_^
こう経過を見ていくとLPSも変化があって面白いですね~^o^
↓↓↓ポチッとしてくれたら幸せだな~(●´ー`●)

にほんブログ村
アクア仲間のミスターさんから・・・。
「サンゴあげますよ~。」
って、神の声が聞こえてきましたwww
そりゃ~、そんな神様の声に逆らうはずもなくw
遠慮なくいただくことに(笑)
で、いただいたサンゴがこちら~。

オージーのカクオオトゲです^o^
ちょっと色落ちしてしまった個体なんですが、ポテンシャルはありますw
うちの水槽でどれだけ色揚げできるか!?
すご~く楽しみな個体ですね~^o^
っていうかこのブリンブリンした肉www
すごっ!!!
ミスターさん本当にありがとうございますm(_ _)m
数ヵ月後、ギラギラにしてみせます!!!
たぶん・・・(笑)

60水槽に入れたわけですが、なかなか華やかになってきました^_^
あっ。
スコ様が縮んでいるのはたまたまですよ~(笑)
実はすこぶる元気です^o^
もちろん、魚達も元気いっぱい^o^
ってか、この60水槽・・・。
方向性がわからなくなってきているのはナイショです(笑)
しかし、レイアウトといいなんか汚いなぁ~・・・。
どうしましょwww
↓↓↓ポチッとしてくれたら幸せだな~(●´ー`●)

にほんブログ村
「サンゴあげますよ~。」
って、神の声が聞こえてきましたwww
そりゃ~、そんな神様の声に逆らうはずもなくw
遠慮なくいただくことに(笑)
で、いただいたサンゴがこちら~。

オージーのカクオオトゲです^o^
ちょっと色落ちしてしまった個体なんですが、ポテンシャルはありますw
うちの水槽でどれだけ色揚げできるか!?
すご~く楽しみな個体ですね~^o^
っていうかこのブリンブリンした肉www
すごっ!!!
ミスターさん本当にありがとうございますm(_ _)m
数ヵ月後、ギラギラにしてみせます!!!
たぶん・・・(笑)

60水槽に入れたわけですが、なかなか華やかになってきました^_^
あっ。
スコ様が縮んでいるのはたまたまですよ~(笑)
実はすこぶる元気です^o^
もちろん、魚達も元気いっぱい^o^
ってか、この60水槽・・・。
方向性がわからなくなってきているのはナイショです(笑)
しかし、レイアウトといいなんか汚いなぁ~・・・。
どうしましょwww
↓↓↓ポチッとしてくれたら幸せだな~(●´ー`●)

にほんブログ村